書籍⑧ さむらい教師伝・教育之鬼・竜眼山のあけぼの・培本塾史

    初代教頭の小田原勇氏に関する書籍は多数あります。
   昭和43年に発行された「さむらい教師伝」は、小田原氏が
   見付中学教頭のあと校長を務めた榛原中学で教師だった
   米山正信氏が書いた評伝です。幼少期から、尾崎楠馬・
   初代校長と出会う土浦中学、朝鮮時代、見付中学、榛原
   中学などの足跡を物語風にまとめています。
    「教育之鬼」は回想録です。榛原中学で5年間仕えた
   法月六氏が当時の思い出をつづったものです。榛原中学
   時代が中心ですが、若い日々もたどっています。小田原氏
   がなくなった昭和49年に発行されました。
    小田原氏は榛原中学校長時代から農村の人材育成の重要性
   を主張し、在任中の昭和11年に財団法人「培本塾」を設立し
   ました。退職後も一貫して指導にあたりました。
    昭和47年に発行された「培本塾会館落成記念誌 竜眼山の
   あけぼの」は「さむらい教師伝」の米山氏が執筆したもので、
   培本塾の歴史を豊富な写真とともに紹介しています。竜眼山は
   小田原校長が開墾し、培本塾を置いたところです。昭和61年に
   発行された「創立50周年記念 財団法人 培本塾史」は培本塾
   の詳細な記録で、小田原氏の教育理念や業績が記されています。
    平成8年、磐田南高校の北西にある小田原山に顕彰碑が建立
   されました。8月18日の除幕式のパンフレット「小田原勇先生を
   偲ぶ」は、建立の経緯や小田原氏の業績がコンパクトにまとめら
   れています。


さむらい教師伝

教育之鬼

培本塾史

竜眼山のあけぼの

戻る